
こんにちは。
もしこの記事をご自宅で読まれているようでしたら、ちょっとした体験を一緒にやってみませんか?
少し体を動かしますので、外出先などでは無理せず、あとで読み返していただければと思います。
これからお伝えする内容は、世界的な自己啓発コーチであるアンソニー・ロビンス氏や、私のクライアントが実践しているマインドセットトレーニングの一部です。
よろしければ、ちょっとした「腕回しの実験」にお付き合いください。
まず、右手を前にまっすぐ上げてみてください。
そのまま足を動かさずに、右手を後ろにくるっと回してみましょう。
※右回りの方がスムーズに回しやすいです。
さて、どこまで右手を後ろに回せましたか?
体が柔らかい方なら、180度近くまでいけたかもしれませんし、そうでなくてもある程度は回せたと思います。
では、一度右手をおろして、体をリラックスさせてみてください。
ここからがポイントです。
少し目を閉じて、次のイメージを思い浮かべてみましょう。
「自分の体はゴムのように柔らかく伸びていく。
力まず、気持ちよく動けている自分の姿。」
このイメージを30秒から1分ほど思い描いてみてください。
終わったら、もう一度右手を上げて、先ほどと同じように後ろへ回してみましょう。
いかがでしょうか?
先ほどよりも、腕がもっと後ろに回るようになっていませんか?
これは、体そのものが急に柔らかくなったわけではありません。
変わったのは「思い込み」です。
本当は、自分の感じていることをもっと届けたいのに、
「自分は話すのが苦手だな」と感じていたり。
誰かの商品を紹介することはできても、
「自分を売り込むなんてちょっと…」と躊躇してしまったり。
そういった気持ちは、すべて自分自身の「思い込み」から生まれているのかもしれません。
本当は話してみたいことが頭の中にあるのに、
なかなか行動に移せない——。
そんなときは、まずその「思い込み」に気づくことが大切です。
そしてそれを少しずつ手放していくことで、行動の幅がぐっと広がっていきます。
人間の「思い込み」の力は、それほどまでに大きな影響を持っています。
だからこそ、自分で限界を決めずに、一歩ずつでも行動していくことが大切なのだと思います。
「今の延長線上では、成長の限界を感じている…」
もしそう感じているなら、ちょっとした意識の転換から、未来が変わるかもしれません。